プロフィール

府立春日丘高校在学中、府下高校競書大会で第1位を得、これを機に書の道を志しました。仏教大学国文科卒業時には「高校書道免許」取得し、大阪府立北千里高校開校時から2年間書道講師を勤めました。その間に、北千里高校の教え子が、大阪府下高校競書大会で一位を取ったのが、印象深く残っています。

一方で20歳から山内観氏(京都教育大学教授)に師事し、長興会(村上三島会長)に所属、 日展を研鑽の場とし25歳で初入選、36歳で7回の入選を果たしました。この頃は、毎日展、日本の書展、京展、現創会展、長興会展、女流書展・・・など、年に十指に余る展覧会に出品。次男の出産を機に所属会派を離れ、幅広い 書にチャレンジしています。

学生時代より書塾を開き、近隣の人たちはもとより、アクセスの便がいいこともあって、 遠方からもお稽古に通われています。 幼児から高齢の方まで楽しく書に親しんで頂いております。

講演、出張教授のご依頼も承りますので、お気軽にお問合せください。
伊丹市生涯学習課とはご縁が古く、ラスタホールで、コロナ禍迄「月イチ書道講座」を担当していました。

古典を礎とし、現代アート、インテリア書まで意欲的に取り組み、重要文化財などの表札揮毫、 本の題字揮毫、麻布に作品を染めたタペストリーなどのインテリア制作も手掛けており、販売もしています。